top of page
おいしい日本酒ペアリング生活
料理とお酒の相性を合わせると、食事がもっと美味しくなる。
そんなペア探しには、いくつかのコツがあります。
ちょっと知るだけで気軽にペアリングが楽しめますので、

お店でもご自宅でも、ぜひお試しくださいませ。
生ハム.jpg
生ハムお燗
味覚の五味には甘味、旨味、苦味、酸味、塩味があります。
お酒に塩は入っていませんが、生ハムの塩味が加わることで、
お口の中で五味が揃います。
日本酒+塩辛の発想に似ていますね。
さらに、お燗によって口内が温まることで、
生ハムの脂がトロける、至福の美味しさが楽しめます。
●同調 淡白な白身魚に淡麗なお酒、トマト料理に
酸味のあるお酒、旨味のある料理にコクのあるお酒、
といった具合に、似たもの同士を合わせます。
味わいの他、料理とお酒の濃淡も合わせるのが
よいでしょう。ペアリングの最も基本となる方法です。
ペア.jpg
酢の物・蒲焼
胡瓜の酢の物に、軽やかな酸味のアクセントがあるお酒、
秋刀魚の蒲焼には旨味の充実したお酒。
このペアが逆になると、相性が違うことがよく分かります。

●脂を切る 舌に残る料理の脂・油をお酒で切り、
口の中をさっぱりさせるペア。
揚げ物や肉料理に、キレのあるお酒を合わせます。
牛.jpg
牛ステーキあるお酒
味の濃い料理には、お酒も同じように濃くしたいところ
ですが、それでは、食事が疲れてしまうこともあります。
牛などのお肉には、舌の脂をすっきりキッてくれる酸のある
お酒が合います。
アヒージョ.jpg
アヒージョにも日本酒
オリーブオイルに合う日本酒もあります。お肉と同様に、お酒にも酸が欲しいのですが、油をきるというより、オリーブの青臭みを活かしつつ、油と馴染むようなニュアンスも。
カルパッチョやアヒージョにも日本酒がお伴します。

●料理を引き立たせる お酒は脇役。
イカの塩辛を食べたあとに白いご飯を食べると、
塩辛の旨味がいっそう引き立つような美味しさ。
お酒は一歩下がって、料理に寄り添うように。
料理よりはやや淡い、優しい旨味、突出せず
バランス感のあるお酒がいい仕事をしてくれます。
牡蠣の燻製.jpg
牡蠣の燻製優しいお酒
一晩干して味をギュッと凝縮させた牡蠣を燻製に。
お酒は、主張せずじんわりと優しい旨味で
牡蠣の旨味とスモーキーな風味を引き立たせます。
ギャラリー⑨.jpg
ミネラル感のあるお酒
ワインのような表現ですが、「塩?」と思わせる
ようなミネラル感のあるお酒もあります。
梅肉を使った料理や天ぷらなどとも相性がよく、
素材に寄り添い、引き立たせてくれます。

●打消し 例えば焼き魚のワタの部分は、
苦味や
臭みを感じ、苦手な方もいるでしょう。
また、生の魚介に白ワインは、磯臭さが際立ちがち。
それで、臭みを取ってくれるオリーブオイルで
カルパッチョにするんですね。
牡蠣にレモンも、殺菌と打消しの効果があります。
日本酒で料理のネガティブな部分を打ち消すペアリングもあります。
ばくらい.jpg
珍味ペアのお酒
このわた、カラスミ、へしこ、めふん、塩ウニ、などなど。
呑兵衛にはたまらない酒肴とされる珍味ですが、
じつは難しくないですか?肴の強い個性は諸刃の剣。
ペアを間違えると口の中で暴れだします。
そんなとき、日本酒の有機酸が料理の臭みを打ち消したり、
マスキングしてくれます。
チリうどん.JPG
辛い料理淡麗なお酒
辛い料理に、同じく個性の強いお酒を選ぶと、
互いが主張し合ってケンカしてしまうことがあります。
そんなときは、料理の強い刺激を和らげてくれるような
淡麗なお酒にすることで、料理を主役に引き立てつつ
軽やかな余韻を楽しめることができます。

●マリアージュ ペアリングよりも、マリアージュという言葉の方が有名かもしれません。「結婚」の意味があり、飲食においては、
料理とお酒の組み合わせによって新たな第3の味わいが生まれることを
指す、ペアリングの一つの方法です。
狙って第3の味わいを組み合わせるのは、なかなか難しいでいね。

●番外編
 
隆HB.JPG
日本酒ハイボール
ただ割ればよいってものでは、ありませんでした。
殆どの日本酒は、割ると単に味が薄くなってしまうだけでした。
いろいろ試した結果、まいかけでは2種類をご用意しています。
※時期によって取扱いがないことがございます。
日本酒ハイボールは、スッキリ飲みやすく乾杯にもよい、
純米なので料理にも合わせやすい、という良さがあります。
チーズ盛.jpg
チーズ日本酒
チーズといえばワインと思う方も多いかもしれません。
しかし、日本酒とチーズもすごく相性がよいんです。
日本酒造りに乳酸は大きく関わっており、その風味がお酒にも
しっかりあります。それで、外国(特に欧米)人が日本酒を
飲むと、「クリーミィだね」ということがあります。
ハードタイプから白カビ、青カビまで、チーズのタイプによって
様々なペアリングを楽しんでみてください。
チーズケーキ②.JPG
チーズケーキにごりのお燗
クリーミィな甘味とコクが美味しいチーズケーキ。
にごりのお酒をお燗にすることで甘味を引き出し、
ケーキの甘味と同調させます。
お酒によりますが、ぬる燗~上燗程度で甘味と酸味、
コクのバランスを調節します。
ときにはお酒をブレンドすることもあります。
bottom of page